2018.11.27
【開催レポート】和光セーフティフェスティバル内 ランバイクWAKO出展レポート
みなさん、こんにちは!
毎回好評の「アイデス D-Bike体験会」ですが、今回は埼玉県和光市のレインボーモータースクールで開催されたセーフティフェスティバル会場内で実施いたしました。
開催日時:2018年11月23日(金)祝日11:00~15:00
開催地:レインボーモータースクール
※今回のイベントでは、キックバイクの【D-Bike KIX(ディーバイク キックス)】についてはランバイクWAKOのコース内での走行となります。
1歳からのチャレンジバイク【D-Bike mini(ディーバイク ミニ)】、新しい三輪車の【D-Bike dax】、キックバイクから自転車に変身する【D-Bike Master 12(ディーバイク マスター12)】、補助なし自転車に乗る練習ができる【D-Bike Master(ディーバイク マスター)】、そして、20インチの自転車【D-Bike Xstreet 20(ディーバイク エクストリート20)】についてはD-Bikeスタッフが常駐する試乗スペースでの走行となります。
開催地:レインボーモータースクール
※今回のイベントでは、キックバイクの【D-Bike KIX(ディーバイク キックス)】についてはランバイクWAKOのコース内での走行となります。
1歳からのチャレンジバイク【D-Bike mini(ディーバイク ミニ)】、新しい三輪車の【D-Bike dax】、キックバイクから自転車に変身する【D-Bike Master 12(ディーバイク マスター12)】、補助なし自転車に乗る練習ができる【D-Bike Master(ディーバイク マスター)】、そして、20インチの自転車【D-Bike Xstreet 20(ディーバイク エクストリート20)】についてはD-Bikeスタッフが常駐する試乗スペースでの走行となります。
また、このイベントに参加するにはランバイクWAKOの受付で参加料100円をお支払いいただき、安全講習を受けていただく必要があります。
==============================================================スタッフ一同、心よりお待ちしております。
→終了しました!
以下、出展のレポートです。
レインボーモータースクールで開催されたセーフティーフェスティバルの会場内にスペースをいただきました。少しでも楽しく乗ってもらえるように簡単なコースを作ってみました。
D-BikeにHondaカラーのモデルがあるということで参加のお声を和光市役所の有志の方々からかけてもらったので持ち込んだ機材はHondaカラー。
D-Bike Master16/18が各サイズ4台。
miniとDaxは小さいお友達に大人気でした。
昨年までは事前エントリー制の本格的なランバイクのレースをやっていたらしいのですが、今年はレースっぽい体験ができる緩いコンテンツに路線変更したようです。
そこで使ってもらうキックバイクとしてD-Bike KIXを選んでいただきました。
カッコいいですね。
スタート方式は本格的ですが参加者は小さいお子さんが多くて走るペースはかなりのんびり。
昨年の同じイベントよりもだいぶ敷居が低くなったようです。
最初はサポートしながら付いて行って・・・
ほら、走れてる!すごいすごい!
近くで見ていたお母さんにも喜んでいただきました。
他に何人ものお友達の補助なし自転車デビューのお手伝いをすることができました。
皆さん乗れるようになったばかりなのでお父さんやお母さんと公園などで引き続き練習をしてくださいね。
それから自転車に乗るときはヘルメットを忘れずに。
皆さんがこれからも楽しく自転車に乗れるように応援します!
たくさんのご来場、ご参加、誠にありがとうございました!
※本レポートで書いている補助なし自転車の練習はスタッフがお子さまの熟練度を見て「もう少しで補助なし自転車に乗れそうだ」と判断し、且つ手が空いているときにスタッフから声をかけて行っているものです。
他の体験会やイベントでお客様から希望されても対応できかねますので何卒ご了承ください。
※過去のD-Bike体験会レポートはこちらをご覧ください
アイデス