会社概要
- 会社名
- アイデス株式会社 (英文社名:Ides Co.,Ltd.)
- 住所
- 本部
〒111-0043 東京都台東区駒形1-7-10 アイデスビル地図
Tel. 03(5830)1952 / Fax. 03(5830)1954
営業部
Tel. 03(5830)1395 / Fax. 03(5830)1396
アイデスお客様相談室 ※商品のお問い合わせはこちら※
フリーダイヤル 0120 511457 - 設立
- 1952年(昭和27年)10月2日
(創業1930年) - 代表者
- 代表取締役社長 中井 範光(なかい のりみつ)
- 事業内容
- 幼児・子供・大人用自転車、幼児用三輪車、子供乗物、スポーツ遊具及び幼児用玩具の企画・開発・製造・卸
- 従業員数
- 40人 ※2019年9月現在(グループ全体46名)
- 売上高
- 22億(2019年9月実績)
20億(2018年9月実績)
※グループ売上 - 主要事業所
- 開発センター(東京都台東区)
羽田流通センター(東京都大田区)
浦安流通センター(千葉県浦安市)
工場 (中国)
沿革
- 1930
- 中井酸素溶接所を設立、幼児用チェアーの製造を開始
- 1948
- 合資会社 中井製作所を設立
- 1949
- 子供用三輪車の製造を開始
- 1972
- ウォルト・ディズニー社とライセンス契約
- 1973
- 株式会社中井を設立
- 1979
- プラスワン工業株式会社に変更
- 1979
- 大田区京浜島に本社工場が完成
- 1989
- 埼玉県越谷流通センター内に越谷センターを開設
- 1996
- 東京都台東区蔵前に本社ビルが完成
- 1998
- アイデス株式会社に社名変更
- 1998
- ディックブルーナ社とライセンス契約
- 2000
- 最新の安全機能を搭載した「2000年三輪車」を発売
- 2001
- 東京都台東区駒形に現アイデス本社ビルが完成
- 2002
- ISO9001の認証を取得
- 2003
- アイデス株式会社 代表取締役社長に中井範光が就任
- 2004
- アイデスカジー三輪車が大阪デザインセンターグッドデザイン賞を受賞
- 2007
- ダイヤモンド社Zaiとゲーム共同開発、教育ゲーム分野へ参入
- 2009
- 日本将棋連盟とアプリ開発、デジタル教育分野への参入
- 2011
- 中国蘇州に製造拠点BUSONEを設立
- 2012
- ドイツニュールンベルグ国際玩具見本市出展
- 品質マネジメントシステムが浸透・定着したことから2017年3月をもってISO9001の認証を返上し、自主マネジメントでの運用を開始。ISO9001に準拠した、より効果的・効率的に高いレベルでの「顧客満足度の向上」に向けた高品質で安定した製品の供給に全社で取り組んでいます。
採用情報
中途採用情報
募集中