ディーバイクミニ ホンダ
対象年齢
1歳~
身長目安:75cm~
選べるカラー
ディーバイクにホンダカラーの特別バージョンが登場!
ディーバイク ホンダは、「My First Ride/ 人生はじめての"のりもの"体験」をテーマに、ホンダのデザイン監修のもと実現した特別なディーバイクです。ホンダのモトクロッサーをイメージした "CR/コンペティションレッド" と、ホンダ伝統のトリコロールをテーマにデザインした "TR/トリコロール"、2種類のバリエーション。成長にあわせて、「ディーバイク ミニ」「ディーバイク キックス」「ディーバイク マスター」3種類のディーバイクからお選びいただけます。
※お店によっては取り扱いのないカラーがある場合がございます。詳しくは販売店にてお訪ねください。
.jpg)

.jpg)
一歳からのチャレンジバイク、
ディーバイクミニ ホンダ / D-Bike mini Honda
1歳からはじめるのりものチャレンジ! ディーバイクミ二はベビーのはじめてののりもの体験に最適なトレーニングバイクです。のびざかりのベビーの健やかな成長に、のりもの遊びはとても効果的。室内でも遊べるのでママやパパと楽しみながら始められます。
ディーバイクミニ ホンダは、ベビー用ライドらしからぬ、ホンダのモーターサイクルを連想させるクールでちょっぴりナマイキなデザインが最大のチャームポイント。記念すべき人生はじめての「のりもの体験」をホンダカラーの特別なディーバイクミニで、一生忘れない思い出にしてください。

.jpg)

ディーバイクミニのデザインの特徴
ディーバイクミニは、1歳ころのあかちゃんの遊びやすさと安全性を考慮してデザインされています。前輪はハンドルを握ったあかちゃんが体重をかけても転びにくいように2つのタイヤ、後輪は床を蹴って進んだときに足がぶつからないように1つのタイヤになっています。ハンドルを持ってのつかまり立ちや自分で乗り降りの練習も通常の三輪車(前1輪、後ろ2輪)よりも安定しています。
.jpg)
日本の基準はもちろん、国際的な安全基準であるEN基準(EU加盟国によって定められた製品基準)にも対応した、クッション性を残しつつも耐久性のあるグリップを新たに採用。

前輪とハンドル位置のバランスを改善し、さらに前方向への安定性がアップしました。
.jpg)
細部にわたって危険な隙間や不要な凸凹を極力なくしたデザインを採用。
セーフティ・トイの検査にも合格しています。


1歳からの「のりものチャレンジ」
1~2歳の頃の子どもは、心も体も人生で最も伸び盛り。ディーバイクミニでの遊びは、そんなお年頃の子どもたちの元気で健康な心と体、運動神経やバランス感覚の発育にとても効果的な遊びです。ディーバイクミニは、小児科や産婦人科のドクター(※)の意見も取り入れて開発されており、遊びやすく安全性が高いのもポイントです。
お子様の成長のステージに合わせて、ディーバイクミニの遊びとその効能も変化します。子どもの成長によりそう、今までになかったトレーニングライドです。
(※)ディーバイクミ二は医療法人「葵鐘会」のドクターの意見を参考に開発されています。
ステップ1
最初はハンドルをもってサドルに安定して座ることから始めてみましょう。ママやパパが座らせてあげて、安全のためそばにいて一緒に遊びながらサポートしてあげてください。つかまり立ちをしたりする遊びも効果的です。遊びを通して座ったり立ったりできるバランス感覚が向上していきます。
ステップ2
しっかり安定してすわれるようになったら、足で蹴って少し動いてみましょう。足で蹴って動く感覚や倒れないようにバランスをとる感覚も遊びながら自然と身につける事ができます。必要に応じパパやママがサポートしてあげてください。一人での乗り降りや、押して動かす遊びも自然とできるようになっていき、立って歩くためのバランス感覚と足腰が鍛えられていきます。
ステップ3
安定して進めるようになると自然とハンドル操作も身に付き、ディーバイクミ二に乗って自分の好きな方向に移動したりより活発に乗りこなす事ができるようになります。足腰がしっかりして安定感がでてきたらお外で思い切り遊ぶのも良いでしょう。走ったり飛んだりできる体の強さとより高度なバランス感覚、基礎的な乗り物感覚が身についていきます。お外で遊ぶ場合もお子様の安全には十分に気を配ってあげてください。このあと三輪車やペダルレスバイクにステップアップするのも良いでしょう。
.jpg)
成長にあわせてステップアップできる、D-Bikeの乗り物チャレンジ体験!
D-Bikeシリーズには「1歳からのチャレンジバイク」のミニ、三輪車のdax、ペダルレスバイクのキックスV、そして自転車のマスターVがあり、やっと立って歩く事ができるようになった赤ちゃんが、大人とかわらない補助なしの自転車を堂々とのりこなす元気で頼もしい子どもへと成長していくのを後押しする、様々な「のりものチャレンジ体験」をお子様の年齢や成長にあわせてお選びいただけます。
子どもの遊び環境は昔とは変化し、安全なインドアの遊びや簡単に喜びが得られる玩具やゲームなどにあふれています。だからアウトドアでののりもの遊びは、全身を使って遊びながら自分の可能性を試せる、とても貴重な体験です。お子様の健やかな成長のため、未来をのりこなせるチャレンジ精神とバイタリティーを育むD-Bikeのチャレンジ体験をはじめてみてはいかでしょうか。
※「チャレンジめやす」は大人がサポートしながら体験がはじめられる参考の年齢で、一人でのりこなすことができる年齢とは異なります。お子様に適した乗り物と年齢の関係には個人差があります。
.jpg)
※本製品は、カラーリングデザインのみHondaが監修しており、その他の性能や品質の保証はアイデス株式会社によるものです。製品のお問い合わせについてはアイデス株式会社までお願いします。
ディーバイクミニ ホンダ 製品特長
-
ハンドル 安全性の高い、柔らかなハンドルバー
-
シート 赤ちゃんのおしりに優しい柔らかシート
-
タイヤ 静かで床を傷つけないやわらかタイヤです
ディーバイクミニ ホンダ 製品スペック
- 製品寸法
- W200×L475×H345mm
- 対象年齢
- 1歳以上
- 乗車体重
- 20kgまで
- 身長目安
- 75cm~95cmまで
(サドル地上高:22cm) - メーカー希望小売価格 ¥7,980+税
※製品写真は、実際の色とは若干異なる場合がございます
※ご覧のモニターやデバイスによって、実際の色とは異なって見える場合がございます
※身長や年齢目安の表記はあくまでも目安であり、個人差があります。