shop
menu
close

マガジン

自転車

子ども自転車のデビューは何才から?年齢別おすすめ自転車もご紹介

記事公開日:
記事更新日:
子ども自転車のデビューは何才から?年齢別おすすめ自転車もご紹介

子どもの自転車デビューは何才からがよいのだろうかと疑問をもっているパパ・ママもいるのではないでしょうか。

子どもは大きくなるにつれて自転車に興味を持ちはじめます。しかし自転車を買ってあげるタイミングが早すぎると、子どもが自転車にのりこなせずに危ない目にあってしまうかもしれません。子どもには成長速度や体格に合った自転車で安全に遊んでほしいですよね。この記事では、年齢別にどのような自転車がおすすめなのかをご紹介します。

自転車の練習を始めるのは3才後半から

小さな女の子が自転車に乗っている様子

子どもが自転車の練習を始めるのに丁度よい年齢は、一般的に3才後半からです。4才前後の子どものからだは大きくなり、三輪車やキックバイクが小さく感じたり物足りなくなったりしてしまいます。

子どもによってからだが大きくなる速度が早い子もいれば遅い子もいるため、成長速度にあわせて自転車に挑戦してみるとよいでしょう。

自転車の練習についてくわしく知りたい場合はこちらの記事も読んでみてください。

【2才〜3才】バランス感覚を養うキックバイク

自転車の練習をする前に自転車に準じたのりものに慣れておくと、スムーズに自転車にのれるようになります。

そこで2才〜3才におすすめののりものが、キックバイクです。キックバイクはペダルのない自転車型ののりもの。サドルに座ってバランスをとりながら両手でハンドルをもち、足で地面を蹴って前に進みます。キックバイクにのることでバランス感覚が自然に身につくため、自転車のハンドルの切り方や体重の移動の仕方を遊びながら身につけられます。

ディーバイクキックスAL

ディーバイクキックスAL

ディーバイクキックスALは、自転車にのるためのトレーニングも視野に入れた、高い操作性と安全性を備えた作りになっています。主なこだわりポイントは3つ。

・子どもの握力でもかんたんに操作できるイージーブレーキ・EZB
・軽くて持ち運びかんたんの軽量のアルミフレーム
・自転車へのステップを考慮した足をのせるフットデッキ

ブレーキをつかう、ペダルに足をのせるなど、自転車にのる際に必要となる感覚が遊びながら身につくように作られています。軽量のアルミフレームで、子どもでも無理なく持ち運びができ、のりやすさにもこだわっています。

細かい部分では、ハンドルバーの幅を広めにすることで自然なライディングポジションが取れる工夫、ハンドルの不用意な切れ込み防止のストッパー、のりおりしやすい低床フレームなど、安心・安全にのれる工夫が詰まっています。

【3才〜5才】補助輪なしでのろう!自転車デビュー

三輪車やキックバイクだと子どもが物足りないなと感じたり、サイズが合わなくなってきたりしたら補助輪なしの自転車に挑戦してみましょう。

ディーバイク マスタープラス

ディーバイク マスタープラス

最速自転車デビューを全力サポートする『ディーバイクマスタープラス』。一番の魅力は、工具を使わずワンプッシュでペダルがクランクごとつけ外しできるため、キックバイクから自転車へとわずか5秒でモードチェンジできるところ。のり慣れているキックバイクがそのまま補助輪なしの自転車になります。

アイデスはフレームサイズごとに最適なギア比を見直し、漕ぎやすさを追求した「専用ギア」を採用。これによって、からだがまだ小さく漕ぎ出す力も十分に備わっていない子どもでも、かんたんにペダリングできるようになりました。

さらに従来のペダルより2倍の大きさにした「大型ペダル」によって、ペダルの踏み外しを少なくし、バランス感覚が安定していない子どもでも力を入れやすくなっています。

【6才〜】お気に入りの自転車で街のり

公園や広場での自転車の運転に慣れてきたら、お気に入りの自転車で街のりにチャレンジしてみましょう。

子ども用自転車を買う際に悩むのが、サイズ選びですよね。長くのれるように大きめの自転車を買おうと考えがちですが、サイズの合わない自転車はのりにくく、ケガにつながる危険があります。アイデスでは小学校入学前後から高学年まで長く安心して使える自転車をご用意していますので、参考にしてみてくださいね。

自転車のサイズの選び方についてくわしく知りたい場合はこちらの記事も読んでみてください。

ディーバイク エクストリート

ディーバイク エクストリート

「街のりデビュー」にぴったりの『ディーバイク エクストリート』。小学校入学前後から小学校中高学年まで、長く使える子ども用自転車です。

BMXからヒントを得た高さとからだからの距離も調整できるハンドルで、体格が小さい頃はハンドルをからだに近く、低くセッティングが可能。一般的な上下に調整できるだけのハンドルとは異なります。

さらにフレームの長さは22インチクラス、クランク長も120mmと140mmの2種のポジションに変更できる「ダブルホールクランク」により、小学校4~5年生頃までのれます。

まとめ

子どもの成長は個人差があるため、おすすめする自転車はあくまで目安ですが参考にしてみてください。

ディーバイクは、体験会や自転車教室で得られたお子さまの声をもとに、のりやすさや練習のしやすさに磨きをかけてきた製品です。子どものチャレンジスピリットを一番に考えて細部にこだわって作っています。

またアイデスでは子どもの成長の段階に応じた三輪車、自転車を用意しています。1才の赤ちゃん向け三輪車から小学生向けの自転車まで、豊富なラインナップを用意しているため、きっと子どもにピッタリののりものが見つかりますよ。

アイデス マガジン編集部

アイデスが発行するWebマガジン。「のりものと楽しむ子育てのかたち」を応援することをテーマに、自転車や三輪車やお遊びから子育てまで幅広い情報をお届けします!

Share

前の記事
一覧へ
次の記事